ウマウマ丼で復活
先日はここで弱音を吐いてしまいました。でもちょっとした
事でもネガティブに考えるのも私という事でご了承ください。
そこで美味しいものでも食べて気分の上昇を図ろうと週末は
外食三昧でした。
土曜のランチに行ったのは浜北区にある”丼厨房
シェ・くぼた”さん。TVでも何度か見たことのあるお店。
浜松方面からだと笠井街道を浜北方面に向かって、
扇屋とコンビニの四つ角を右に曲がりまっすぐ行った
右側にあります。
(詳しくは一番下にあります)
私が食べた”海鮮山葵ペッパー丼”
ロウくんが食べた”照焼チキンと味付玉子丼”
どちらも丼プラス小鉢(茶そばのサラダ?ゴマドレッシング
がかかっていました)、お味噌汁、デザート(杏仁豆腐)。
これで値段が¥840なり。
安いし美味しいし、とってもお得感があり大満足です。
私のなんてプリプリえびがたくさん入ってました。
お財布がリッチなら”フォラグラ丼”や”浜名湖の幸
南仏丼”もよさそうです。
浜北区にはあまり行かないけれど食べに行く価値は
あるのではないでしょうか。
お店の方もとても感じがよく、おかげで気分もよくなり
上昇気流にのったようです (*^。^*)
« まだトラウマ中… | トップページ | 別離の危機にはこの映画 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは★
安くてウマイお店はいいですよねぇ♪
丼もの大好きです!
エビとペッパーもいいけど照り焼きチキンと温玉、
どちらも捨てがたいなぁ。
おいしいもの食べて
少し元気になられたようでよかったです!
投稿: sammy | 2007年10月28日 (日) 23時48分
sammyさん、こんにちは。
安くて美味しいものを地元で探すのが楽しいです。
それにやさしい味の所ってやっぱりお店の人も
とても感じがいいように思えます。
食べ物で元気になるなんて単純ですよね。
sammyさんを始めとする私の味方の方たちの
おかげでもありますm(__)m
投稿: 海 | 2007年10月29日 (月) 01時25分
わお!朝ごはん、食べたとこだけど
お腹すいてきました(;´艸`)
元気になってよかったです!
海さんは友達いっぱい!!
そういう方を信じましょ!?
書くだけでもスッキリすると思いませんか?^^;
私、今まで全然書けなかったんですよね(;´▽`lllA``
投稿: そら | 2007年10月29日 (月) 09時33分
こんにちは、そらさん。
丼、がっつり頂いてまいりました。
カウンターだったので写真撮りずらくってピンボケ
気味です(急いで撮ったので)
それでも美味しそうなのわかってもらえたようで。
弱音を吐くのも私らしくていいかな、とたま~に
愚痴ってスッキリさせてもらうかもしれませんが、
よろしくお願いします。
投稿: 海 | 2007年10月29日 (月) 22時05分