どーでもいいかも、な話
しばらくブログ生活から遠ざかっていました、海です。
再開するにあたって、ちょっとだけ休止期間の事を書かせて
いただきます。
休止する少し前から夜は寝つきが悪く、考え込んでは泣いて
ばかりの悪循環。それもこれも、冷たすぎる世の中や人の
せい。何も悪いことはしていないのにこの仕打ちは酷すぎる。
誰も助けてくれない。見捨てられてしまった。
あんなに好きだった映画も観たくない。
花を見て、あんなにくすんで色褪せたように感じたのは
初めて。
これからもっと悪い状況になるかもしれない。だったら…
でも、違っていた事があった。
身内はこちらから連絡するのを心配して待ってたと言い、
友人もメールの内容から何かあったのかと思っていたと。
世の中冷たい人ばかりではない事に気づいた。ただ、
社会は相変わらず冷たいけれど…
暗いトンネルをまだ歩いている私だけど、出口へ向かって
手を引いてくれる存在がいる。それが救いになった。
TVを観て笑える、映画を観て感動できる、花を見てキレイ
だと思える。普通の事が出来るのがうれしい。
今思えば休止せずに無理してでも人と繋がっていたいと
ブログを続けて、結果誰からもコメントがなかったとしたら
もっと精神状態が悪くなっていたかもしれない。
一方通行でも読んでくれる人が一人でもいれば幸せ、
なんて思えるように気持ちも落ち着いてきたので
今まで通りマイペースに更新していきたいと思います。
でも、今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
« 髪を切ったわた~しに♪ | トップページ | 黒い人、レンタル »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お帰りなさい!
待ってましたよ^^
はっきりいって社会は冷たいです 特に都会はね・・・
でも 結構いい人もいるんですよね
冷たくなった日本・都会で自分にとってプラスになる人をいかに見つけるか これがいい人間関係を築けるポイントなんでしょうね
元気になってよかったです
大丈夫 海さんは一人じゃないですよ!
投稿: 霙 | 2009年5月30日 (土) 03時22分
霙さん、早速のコメントとっても有難く
感じています。
苦しい状況の中少数ながらも心配してくれる
人がいる事に感謝ですよね。
一生懸命生きているのに報われない社会とは
おさらばしてしまおうと何度も考えたけど、
実行しないでよかったと今は思えます。
霙さんの一人じゃないですって言葉に
とても勇気づけられました。
ありがとうございました。
投稿: 海 | 2009年5月30日 (土) 03時45分
海さん、お帰りなさい!
とてもお辛かったのですね。
お気持ちわかりますなんて軽々しく言えませんが、生きる辛さは充分すぎるほど体験してきた私です。
海さんのブログで見つけた「自分が自分の味方になってあげる」という言葉を繰り返しながら今もなんとかやっています。
うまく言えませんが海さんの味方でいさせて下さい。
P.S.ブログのデザイン夏らしくなって素敵ですね!
投稿: Q | 2009年5月31日 (日) 16時30分
Qさん、ありがとうございます。
こんなにお休みしていたら今まで交流していた
方が離れるのも仕方ないって覚悟していたので
またコメントいただけた事に感謝しています。
解決していない問題はかかえているものの
何とか歩き出せた気がします。
そして、味方になってくれてとてもうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 海 | 2009年6月 1日 (月) 01時29分