ブログランキング参加中

映画の話題はこちらへ


  • サイモンさんの
    「僕は映画に恋をする」
    更新情報 ↓

ブログランキング

提携サイト

« トイデジ放浪記~富山編(結婚式当日) | トップページ | 「娚の一生 西炯子」 »

2010年11月 2日 (火)

「きのう何食べた? よしながふみ」

この漫画は空腹の時はおすすめしません

Pict0523

ただいま絶賛公開中「大奥」の原作者よしながふみ

さんの漫画「きのう何食べた?」、三巻まで読み

ました

きのう何食べた?(1)

きのう何食べた?(1)

価格:590円(税込、送料別)

こんなおはなしです弁護士と美容師の40代の

ゲイカップルの日常をまったりと描いています。

濃厚なラブシーンがあるわけでもなく、本当にのん

びりと気の合う人と共に暮らす風景


特徴的なのは弁護士さんが料理上手。ちゃんと料理の

工程も描いているので自分も簡単に作れてしまうのでは

ないかと錯覚してしまいます。(だって私は料理下手


メタボを気にしてか(弁護士は無駄にイケメン)料理は

和食がメイン。でも、たまにジャムやクレープも作ります。


このカップルの周りの人たちもどこかまったり。弁護士は

職場ではカミングアウトはしてないけどスーパーで会った

おばちゃんと仲良くなって(ある事でゲイだと告白)、たまに

その家族と食事をしたりなんかする。


両親にはバレている。しかし母親は同性愛と性同一性障害

がごっちゃになって、あげくは息子の将来の姿は美輪さん

なのかもと相当な勘違い。


特別嫌な人間が出てこないのがこのまったりとした雰囲気

を醸し出している要因なのかもしれません


料理上手な人は漫画のレシピを参考に作るもよし、私の

ように自信のない人は簡単な所から始めるのもよし。漫画も

楽しめてレシピも覚える。一石二鳥な「きのう何食べた?」

でした

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

« トイデジ放浪記~富山編(結婚式当日) | トップページ | 「娚の一生 西炯子」 »

コメント

『大奥』の原作者とはっ!
知りませんでした。

確か『かもめ食堂』のコミュでもお薦めで話題に上がるような気がします。
レンタルで私も読みました。
先月四巻が出たようですね。
料理も品数も素晴らしいですよね。
そして、残っている食材とか旬の物だったり、味が被らないようにとか、やりくりだったり、料理の手順、本当、素晴らしい
最近、私が買って読んでいるコミックは、『深夜食堂』です

美味しそうな料理が出てくる映画も、気になります。
明日は、遅れて公開されている『オカンの嫁入り』を観に行こうかなぁ~と思いつつ…。
『トイレット』観に行けなかったので、『マザーウォーター』は行きたいです。

くこさん、こんにちは。

そうなんですよ。大奥の作者なんですよね。あと料理
つながりだと「西洋骨董洋菓子店」(これはドラマしか
見てないです)。この漫画映画化したら絶対に飯島
奈美さんにフードコーディネーターやって欲しいですね。
深夜食堂、レンタルにありました!!今度チェックして
みま~~す

マザーウォーターはこっちは年末にミニシアターで
公開予定だったような。キョンキョンに小林さんに
もたいさんだと「すいか」思い出しますね~~。
先日スカパーで見て、やはりいいドラマだと再確認しました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「きのう何食べた? よしながふみ」:

« トイデジ放浪記~富山編(結婚式当日) | トップページ | 「娚の一生 西炯子」 »

伝言板

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プーペ

  • スナップ
    ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
  • 誕生日

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

Amazon

  • PCソフト