一番注意しているのは…
日常で気をつけているセキュリティ関係のもの。
それはやはりネットでしょう
今は当たり前のようにセキュリティソフトやオンラインで対応
しているけれど、数年前は「うちは大丈夫」なんて言って重く
なるからとか面倒だからって理由でネットの危険を甘くみて
いた人が多かったと思います。
ソフトを購入して更新するよりはニフテイの料金にプラス
される”常時安全セキュリティ24”を導入。全くウィルス感染
しなかったし、それで重くなる事はなく快適に使用していました。
今は別のプロバイダー契約をしているのでそこで勧める
マカフィーを導入。PCのスペックがまぁまぁいい方なので他の
人が言うほどの重さは感じていません。
しかし、ウィルスの危険性を甘く見ていた知人は数年前初めて
セキュリティソフトを購入し、ウィルス検知をした所膨大な数の
ウィルスが発見され、ゾッとしたそうですそれからちゃんと毎年
ソフトを更新しています。まあ、そのPCもウィルスが原因なのか
年季が入っていたからなのか、壊れてしまいましたが。
身近でこんな出来事があると、念には念を入れて注意して
怖くない快適なネット生活を送らなければと思いました
やはり楽しめるのが一番ですからね
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
ブログネタ: 【賞品付き】セキュリティ、何に気をつけてる?
« アカデミー賞ノミネート発表 | トップページ | マックに菓子パン、チヨコレイト♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私は無料のを使ってます
有料のはいらない機能も付いてるし それこそ重いので…
無料のは更新をいちいち気にしなくていいので かなりいいです^^
投稿: 霙 | 2011年1月28日 (金) 23時33分
霙さん、こんばんは。
無料のソフトありますよね。以前入れようと思ったら
英語ばかりでやり方はわかるんですが、心配なので
やめちゃいました。でも、大丈夫そうですね。
今のはプロバイダー料金にプラスされるんでそんなに
高いものでもないと使っています。昔のPCに比べたら
セキュリティが更新していても何の不自由もなく快適です。
投稿: 海 | 2011年1月29日 (土) 01時30分