ブログランキング参加中

映画の話題はこちらへ


  • サイモンさんの
    「僕は映画に恋をする」
    更新情報 ↓

ブログランキング

提携サイト

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月30日 (水)

少林寺で修行

私、少林寺と言う映画は予告編を見るまでは

"少林寺で修行をする"話なんだと思っていた

とっても無知さんです


しかし、予告編から中国の内戦を絡めた内容

だと知り、興味が湧いてきました。


「新少林寺」鑑賞してきました


泣きの場面の多いこと。子供に泣かされ自分の

責任をはたす男の姿に泣かされました。


多分ジャッキー目当てで観た人は不満かもしれ

ません。でもアンディ主役の映画ですからね。

そこにはアクションだけでな濃密なドラマがあり

ました。


興奮冷めやらぬなか、今日はここまでにしておきます

後日感想お楽しみに


ジャッキーのポストカード貰ったよ

1322653217105.jpg

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月29日 (火)

今年の紅葉~小国神社にて。その2

小国神社の紅葉写真、パート2です。


川が流れている側の紅葉ですが、こちらはまだまだ

でした。夜にライトアップされるのは、知らなかった…。

次回はぜひ夜の紅葉を愛でてみたいものです。

(写真はクリックすると大きくなります

Dsc00435

Dsc00444

Dsc00429

Dsc00457

Dsc00477

Dsc00480

Dsc00458

Dsc00463

おそまつさまでした o(_ _)oペコッ

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月28日 (月)

今年の紅葉~小国神社にて。その1

毎年紅葉シーズンはここに行きます。森町の小国神社。

しかし、ここは紅葉スポットで有名。お昼近くに行ったら

渋滞にはまりました


それではデジイチで撮った紅葉の写真です

(クリックすると大きな写真が見られます

Dsc00410

Dsc00413

Dsc00419

Dsc00427

Dsc00422

Dsc00424

Dsc00431

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月21日 (月)

トイデジ放浪記~モノクロ写真館

トイデジのvivicam5050をここの所使っていなかった

ので久々にさわってみました。購入した時にはほとんど

オートでしか撮影していなかったけれど、デジイチを

使う事で露出も覚えました。(…今頃??)


近所の公園をモノクロで撮影

Pict0025

Pict0026

Pict0027

Pict0028

Pict0031

そろそろ葉も色づき始めているので紅葉の撮影に

出かけてみたいものです。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月17日 (木)

朝のメッセージ入りフォト

少しiPodに入っている写真がたまってきたので

こちらにUPします。Twitterで「おはようございます」

だけだと物足りない時に写真をつけて投稿して

います。

3e12e9a20b2611e19896123138142014__2

6f01e28381464e4684438b1968ab0e47__2

Df66c044a1c54962bb81a84ec5d7a436__2

17de4dd410a911e19896123138142014__2

最後に地元のショッピングセンターにあったクリスマス

ツリー。一年早いなぁ~。

0f3fed360d4811e1abb01231381b65e3__2

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月16日 (水)

エア恋愛はありorなし

朝刊を読んで目に留まったあさイチの特集。

”エア恋愛”ってなに??


要するにアイドルやアニメキャラを恋愛対象として

妄想して楽しむ事、だそうです。


あさイチって主婦層対象なのに”エア恋愛”?との

疑問も。特にアニメキャラとの恋愛妄想なんて若い

子たちがするんじゃないの?現実の男性に興味が

持てないから妄想で楽しむ世代とか。


どうやらインタビューに答えていたアラフォー以上世代は

夫にはもう興味がなさそう。そりゃ韓流カフェの若い店員

に熱を上げていれば、どうしても夫は劣ってしまうからね。


でも、ホストクラブと何が違うんだろう。あれだって擬似恋愛

をお店の中だけでもしてくれるシステム。まあ、ご婦人方に

してみればチャラ男よりも爽やか韓流男性なんでしょうね。


私も若い頃はぶっちゃけて言うとアニメキャラとの妄想は

してましたよ。でも現実にも好きな男の子はいた。でも、この

歳になると妄想力がなくなるもので、アニメ好きな人には

”そこまでキャラに愛着がない”とビシッと言われそうですが。


ふん、言いたい人には言わせておくわよ!!


別にエア恋愛はご自由に、なんですが例えば夫がその場に

いるにも関わらず妄想に耽るのはいかがなものか。それが

あの時ならばもっと失礼。


キャラにしてもアイドルにしてもエア恋愛の場面では彼らが

理想の男性。だって自分でそういう設定にしているんだから。

なのに現実の夫に対してあーだこーだ言うのは可哀想って

もの。


主婦の密かな楽しみなんでしょうけど、それだったら夫が

キャバクラ行って擬似恋愛楽しんでいるのも認めてあげれ

ばいいのに。自分の事は棚にあげてそれはダメなんでしょうね。


既婚や恋人がいる人たちは別にエア恋愛はしてもかまわない

けれど目の前にパートナーがいる時にはやめた方がいいと思うし、

もし相手が同じようにエア恋愛していてもそれを止める権利はない

ですよ。


しかし、エア恋愛って妄想を恋愛の一種としてしまうネーミング。

これこそありorなし、ですね。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月11日 (金)

ルパン三世、とうとう実写化と思ったら…

何度も実写化の噂が出ては結局そのまま何事も

なく、何年かたってまた噂が出る「ルパン三世」


今年は声優一新したTVSPが来月放送になり

ます。これは旧声優に思い入れがある人たちは

複雑なのかもしれないですね。


さて、Twitterで話題になり盛り上がっていたのは

ルパンの実写化…と言ってもイタリアの

ファンの人が作った自主制作の動画です。


が、これがファンだけあって特にルパンの動作が

そのもの。まあ、熱狂的ルパンファンは受けつけ

ないかもしれませんが、ここまで自分たちで作った

という”ルパン愛”は感じてくれると思います。

しかし、このルパンの眉毛よく動くなぁ~。


さて、新作「ルパン三世 血の刻印」12月2日

(金)に放送があります。若手声優さんは詳しくないけれど

3人とも出演作のアニメを見たことがありました。


山寺さんはお馴染み、不二子の沢城さんは前期見て

いた「ダンタリアンの書架」や「ローゼンメイデン」など

ツンデレ系。五ェ門の浪川さんは新シリーズが始まった

「CSI:マイアミ」のウルフの声。


厳しい事を言えば…というかルパンファンには叩かれる

かもしれないけれど、旧声優の方々の声の張りがここ

最近気になっていました。多分それはシロウトの私にも

わかるぐらいだからみんな口には出さなくても認めたく

なくても事実だと感じていたでしょう。


それに1年以上かけてのオーディション。新キャスト陣は

これだけ続いたシリーズに交代して入るわけですから

並々ならぬ覚悟と努力があったと思います。


予告編が公開されて熱烈なファンの人たちも彼らの

事は認めたに違いありません。

Lupin5

<ルパン三世の公式サイト>

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月 9日 (水)

遠鉄百貨店ニューオープン。あのブランドも!

昨日の内覧会の模様、今日の開店時の模様と浜松駅

周辺は大盛り上がりです。本日遠鉄百貨店新館

オープンしました


新規ショップの中ある名前を発見。広告も入って

いました。

Img_1132

マイケル・コースのショップ。HPは→ここ


しかし、ブランドに疎い私にはマイケル・コース=毒舌

審査員ってイメージ。


「プロジェクト・ランウェイ」というデザイナーの発掘の

リアリティ番組の審査委員がマイケル・コース。ELLE編集長

ニーナ・ガルシアと共に毒舌とダメ出しで番組を盛り上げて

くれています。

今WOWOWではシーズン7。毎回の課題が奇抜である

から楽しみも増すってもので、セレブのレッドカーペットで

着るドレスは普通、花やガーデニングアイテムで服を作る

とか、女子プロレスラーのリング衣装、メンズウェアに

挑戦する回もあったりで、最初から見れば誰が勝ち抜け

するかの楽しみもあるし、途中からでも課題の面白さを

楽しめます。


リアリティ番組にありがちなドロドロのバトルはもちろん

あります。女性は好きですよね~、ドロドロ


司会はハイジ・クラム(ハイディ・クラム表記もあり)。

有名モデルですが、それ以上にこの時期とっても話題

になる人です。

Heidiklum

↑普段のハイジ。綺麗です。


そして、毎年ハロウィンに賭けるハイジ。本気具合が

完璧で奇妙なコスプレからうかがえます。

N43zdteqtg025kydhxckggpho1_400

そして、今年。ここまでいくと子供泣いちゃうよ

20095312

話はズレましたが、「プロジェクト・ランウェイ」内のハイジ

はハロウィン仕様じゃありません。美しいです。ファッションに

興味なくても多分楽しめます。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月 7日 (月)

回る、回るよ、お寿司が回る

日曜は旦那くんの臨時収入により (小一時間やった

スロットルの勝ち分) お昼は回転寿司に行って

きました。

1320656788920.jpg

はま寿司です。


ここは平日なら一日中90円で食べられます。

メニューにない、まかない軍艦とか炙り物とか

もあるんですね。知らなかった。


いつもはエビにイカに貝類。


今回はさんまに始まり、締めにもさんまと、さんまに

ハマってしまいました。

1320656789924.jpg

ついでにイオンでぶらりして来たらもうクリス

マスツリーがデーンと飾ってありました

1320656790506.jpg

そうか、後一ヶ月半ぐらいでしたね。

あぁ、一年早いな!

ブログネタ: あなたは和食派? 洋食派?

参加数

<ブログネタの答えは迷ったら回転寿司って

事で和食派でした

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月 4日 (金)

車の写真、加工してみました

Apple Storeの写真加工アプリやはりいいですね~

下手な写真も、オシャレに大変身。


少しずつiPodTouchに保存してあるものもUPして

いきたいと思います。


ショッピングセンター内の一角。

1320392011769.jpg

1320392015584.jpg

たまに車が変わります。先日はこれでした。

1320392016422.jpg

1320392017138.jpg

ヨーロッパの車って可愛い

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年11月 2日 (水)

ダンカン、このやろー。面白いじゃないか、このやろー。

ダンカンと言っても、お茶の間でよく見る方のダンカン

ではありませんよ。このやろー!!


ダンカン…ダンカン・ジョーンズは映画監督です。

デビュー作「月に囚われた男」で高評価を受けの第二作。

よくあるのは大作になってしまうと面白くなくなってしまう

パターン。不安じゃなかったといえばウソになります。

が、これが前作がものすごくよかったから上げてしま

ったハードルを軽々クリアするぐらいのよい映画。

主人公が閉鎖的空間にいるという共通点があるけれ

ど、もっとハードでもっと派手。


「ミッション:8ミニッツ」を鑑賞してきました。

(これ原題通りソース・コードじゃダメだったの?)


前情報を入れない方が楽しめますが、簡単に説明。

テロの発端となった列車爆破。乗客全員死亡の大惨事。

ある装置によりその中の一人教師の意識へ潜り込むミッ

ションを行う軍人。何度も爆死し、犯人像へ迫っていく。


死までの8分間が繰り返される拷問のようなミッション。

目の前にいる女性に情が移り、好意を抱くようになる。

しかし、列車事故の運命は変えられないジレンマ。


彼女だけは助けたい。

悲しいけれど現実は変わらない。


私が泣けて、もしこうなれば幸せだろうなと思ったのは

最期の瞬間に笑っていられる状況を作ってくれた事。

あの時の彼の行動は本当に泣けた。幸せそうな笑顔

の乗客たちに泣けた。


だって、現実では列車爆破の事実は

変わらないのだから。


今進んでいる時間、この現実は別の平行世界をも生んで

いる。少しだけ、現実と違う世界。現実と平行世界が

リンクするのは、ありえないはず…だった。


冒頭からサスペンスタッチの音楽が盛り上げてくれますが

これは切なくてある意味幸せな恋愛映画でもあったと

思います。


ダンカン、すごいよ!!ダンカン!!
ちなみにお父さんはデヴィッド・ボウイね。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2011年11月 1日 (火)

結局信用できない損な性格

ブログネタ: Facebookデビューした? 参加数


もちろん映画は観ましたよ「ソーシャル・ネット

ワーク」。実在する人物、そしてまだ世に出てきて

間もない人物。早い映像化と思ったけれど、この

旬な話題がアカデミー賞でも盛り上げてくれたの

でしょう。

…というか、Facebookうんぬんよりもフィンチャー

が好きだから観たっていうのが正しい


で、映画観る前からビジネス系雑誌でも特集されて

いたFacebookは興味がありました。ブログとは違う

リアルタイムでのTwitterの交流の楽しさもあって

Facebook登録のハードルも低い…と思えたのですが。


結局実名登録、実生活の知り合いがやっていない事、

あとはいろいろ手を出すとすぐに飽きてしまいそうな

性格的な事からいまだに登録していません。


だってmixiですら同級生でやっている人いないんです

からね。もうTwitterになると絶望的


この年代は新しい物に手を出さないのか??それ

ともたまたま同級生がやっていなかったのか。


HNが主流でそれに慣れてのネット交流をしていると

実名では何かと制限されそうな気がします。例えば

グチのひとつもこぼせないとか、誰かに腹を立てても

書けないとか。


Twitterでもmixiでも炎上ってのを見ているから、顔の

見えない相手が信用できない淋しい性格の私。ここ

らへんが実生活と違って、ネットでは人見知りって

損な性格だからなのです。


でも、Twitterでは興味ある話題には声をかけられる

ようになりました。そこは長年ブログをやっていても

変わらなかった私が成長できた点


結論としては、今の所Facebook登録はしないけれど

関連の本は手に取って読んでいるので、もしかしたら

いつか気が変わるかもしれないってトコです。


誰か誘ってくれないかな~。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

伝言板

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プーペ

  • スナップ
    ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
  • 誕生日

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

Amazon

  • PCソフト