ブログランキング参加中

映画の話題はこちらへ


  • サイモンさんの
    「僕は映画に恋をする」
    更新情報 ↓

ブログランキング

提携サイト

« ブログ、明けました。 | トップページ | 第84回アカデミー賞ノミネート »

2012年1月11日 (水)

2011年映画のまとめ

昨年の話ですいません。一応年末ギリギリまで

アレを劇場に観にいけるかどうかで2011年の

ベストが決まりませんでした。(結局地元公開まで

待つという結論)


2011年劇場鑑賞のみの映画ベスト3


第三位「キック・アス」

冴えない高校生がマスクとスーツでヒーローに変身。

が、体力もない為ボコボコに。その姿が動画サイトで

話題になり一躍キック・アスは注目を浴びる…。


もうこれは誰もが認めるクロエちゃんことヒット・ガール

ちゃんの魅力に尽きます。ローティーンが悪人どもを

バッタバッタと倒す、しかもかなりのバイオレンス描写。

バックの音楽も相乗効果となり興奮せざるを得ません

でした。


第二位「ファンタスティック Mr.FOX」

元泥棒のMr.FOX今は新聞記者。やさしい妻と子供

の3人家族。夢のマイホームを手に入れるがそこは

いじわるな3人の人間たちの目の前。ついつい泥棒

の血が騒ぎ再び盗みを働いた事から動物VS人間の

対決に発展するのだった…


リアリティのあるCGアニメもいいでしょう。でも、この

毛羽立った質感のストップモーション・アニメの温かさ

やぎこちない動きがたまりません。それだけでなく声の

出演が豪華。父さんキツネことMr.FOXにクルーニー。

キツネなのにダンディです、惚れてしまいます。同じ

くらい悪役ねずみのデフォーがよかったです、登場

ポーズを含めて。


第一位「グリーン・ホーネット」

父親の死により新聞社を引きついたダメ息子。

父の運転手だったカトーから本当の父の姿を

知り正義に目覚める。カトーとともにグリーンの

マスクにスーツそして”ブラックビューティ”に

乗り込み悪人退治に繰り出すのだった…。


多分大甘の評価なんでしょう。ゴンドリーの中では

そこまで上位でもない。でも、ゴンドリーの映像と

主演でもあるセスの脚本でのコメディ色が私には

大満足の映画。ダメ男をやらせたら若手では一位

のセスに何でも完璧格闘担当のジェイ・チョウ、そして

悪役なのにセリフが面白いヴァルツ。加えてMV出身

だけあって音楽と映像の融合が楽しい。例えばセス

が女を連れ込むシーンとか。


元々ジェイ・チョウのカトーはシンチーにもオファー

が来ていたのにボツ。ただ出来上がりをみると

年の差があまり感じられないジェイ・チョウでよかった

と思います。あっ、忘れてましたがヒロインはキャメロン・

ディアスです。三角関係らしい感じになるけれど、もう

ブリットとカトーがいちゃいちゃすればいいじゃない。

そっちの方が見たい。ヒロインなのに損な役でした。


さて、本当は2011年初見の映画ベスト10も考えて

あるのでそちらは他の場所で紹介したいと思います。

第二位にある映画が入ってきます。しかもその監督作

は昨年初めて観たという世間では遅れてる~と言われ

そうな出会い。これが、もう、衝撃的でした。


今年は一月一日早々、これを去年観ておけばベスト10

入りは確実だった映画の鑑賞から始まりました。


今年は続編が公開されるのが多い年。観たいものは

どんどん足を運ばないと結局観ないで終わってしまう。

そんな後悔は避けつつも、負担にならない程度に

映画を楽しみたいと思っています。

◆ クリックにご協力を  Thanks(v^-^v)♪ ◆

          ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« ブログ、明けました。 | トップページ | 第84回アカデミー賞ノミネート »

コメント

こんにちは。
またまた長い間、ご無沙汰してました。
新年のご挨拶も遅れて・・・m(_ _)m

映画、いろいろ見ていますね。
私は、最近あまり見てないので(他の趣味に没頭中のため)
参考にさせていただきます。

前記事の小国神社に反応しました。
私も初詣は、小国神社でした。
先週の月曜日だったかな?
大吉いいですね~。
去年、小国神社で、紅葉も見に行きましたよ。
やっぱりご近所さんですね(笑
ご近所さん同士、今年も仲良くしてくださいね。

(ここの記事とは関係ないコメントで失礼しました。)

>れみ♪さん

こちらこそご無沙汰してました。またお会いできて
嬉しいです。簡単に終わってしまう縁も他の所で
感じて淋しく思っていた時なので本当に嬉しいです。

映画はそんなに観てないですよ。体調やお財布とも
相談してなので…(^_^;)ベスト3は派手なものばかり
でしたが以下はミニシアター向けのような作品も
あったりします。

浜松だと小国神社か法多山になりますよね。
紅葉や桜のスポットも小国神社ですよね。おととし
ぐらいからカメラにも興味が出て、いろいろ楽しく
撮影しています。前回のはスマホ撮影ですが。

自分に負担にならない程度マイペースにここや
映画ブログも更新していくと思うのでこちらこそ
ご近所のよしみで仲良くしていただけると嬉しいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年映画のまとめ:

« ブログ、明けました。 | トップページ | 第84回アカデミー賞ノミネート »

伝言板

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プーペ

  • スナップ
    ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
  • 誕生日

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

Amazon

  • PCソフト