引っ越し予定です
実はずっと引っ越しを考えていてやっと
決まりそうです。
あっ、ブログの引っ越しの事ですが…。
12月にスマホに機種変してブログもアプリで
投稿しようとしたらココログは写真付きでは
投稿できないとの事。
他にも思う所があっていろいろとブログサービス
を探していました。
そろそろ決まりそうです。ちゃんと向こうが形に
なったらお知らせしようと思います。
映画ブログはそのままです。
今後もブログが変わっても引き続きご愛顧の
ほどをお願いします。
実はずっと引っ越しを考えていてやっと
決まりそうです。
あっ、ブログの引っ越しの事ですが…。
12月にスマホに機種変してブログもアプリで
投稿しようとしたらココログは写真付きでは
投稿できないとの事。
他にも思う所があっていろいろとブログサービス
を探していました。
そろそろ決まりそうです。ちゃんと向こうが形に
なったらお知らせしようと思います。
映画ブログはそのままです。
今後もブログが変わっても引き続きご愛顧の
ほどをお願いします。
夕方4時近く、足りない食材を買いにスーパーへ。
北の空は黒い雲で覆われているのに西の方は日が
さしているというどっちへ転ぶのかわからない天気。
ほんの少し買い物をして帰ろうと外を見ると”真っ白”。
視界が悪いほどの白い雪が降っていました
先週から都心でも大雪になったとTVでも何度か
見かけましたが、住んでいるここは比較的雪が
降らない所。降ってもチラチラ、程度。
本当に大雪で大変な所に住んでいる方には
申し訳ないです。でも、珍しいので写真を撮って
しまいました(*_ _)人
結局積る事もなく一時間ほどで太陽が顔を出し
雪は解けてしまいました。
『まだ降り始めの頃。バイクも雪化粧』
『アスファルトの地面も隅の方は白くなってました』
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
新年明けてもう七日ですが、新年初めての更新なので
まずは
あけましておめでとうございます。
本年もマイペースに更新していきますので
よろしくお願いいたします。
初詣は恒例の私の家族一同とではなく5日にやっと
袋井市の小国神社に参拝してきました。
ここ最近は市内の神社でしたが私たちだけだったので
混む日を避けてやっと5日参拝。朝8時の小国神社は
ひんやりと澄んだ空気を感じました。ご利益がありそうです。
そして、おみくじ。ここ3,4年は吉や小吉が続いていました。
さて、今年は…
お~~、大吉でありますっ!しかも言葉がいいです。
”きびしい冬もやがて春が訪れる”
よし、待とうじゃありませんか。いつかくる春の日を。
帰りにドンキにて初BBクリームを購入。
”ちょこっとBBクリーム”との商品名だけあって確かに
プチサイズ。試供品みたいな大きさです。
元々ミネラルファンデ使用なのでBBクリームも興味
なかったんですが、日焼け止めとして使えて少し
肌の色むらがなくなればいいかな、程度の期待。
韓国製は下手すると時間経過とともにグレーになる
との評判もチラホラ。確かにピンクグレーの色が多い。
が、これは日本人向けのイエローベース。
私は話題のカタツムリ成分入り。他にもパールにローズ
など何種類かの成分別に二色展開になっていました。
約300円だけどなかなかいい仕事をしてくれるようです
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
![]() ちょこっとBBクリーム カタツムリ ライトカラー 10ml/ピュアスマイル/韓国コスメ/税込980以上... |
![]() ちょこっとBBクリーム ローズ ライトカラー 10ml/ピュアスマイル/韓国コスメ/税込980以上送料... |
![]() ちょこっとBBクリーム ミルク ライトカラー 10ml/ピュアスマイル/韓国コスメ/税込980以上送料... |
日がかわりクリスマス当日に
なりました。そんなわけで
一人の人も家族や誰かと
過ごしている人も
我が家のXmasケーキを
いただくのは本日なのです。
うなぎパイで有名なお店で
予約しています。
楽しみ~
ブログネタ: Facebookデビューした?
もちろん映画は観ましたよ「ソーシャル・ネット
ワーク」。実在する人物、そしてまだ世に出てきて
間もない人物。早い映像化と思ったけれど、この
旬な話題がアカデミー賞でも盛り上げてくれたの
でしょう。
![]() 【送料無料】ソーシャル・ネットワーク デラックス・コレクターズ・エディション |
…というか、Facebookうんぬんよりもフィンチャー
が好きだから観たっていうのが正しい
で、映画観る前からビジネス系雑誌でも特集されて
いたFacebookは興味がありました。ブログとは違う
リアルタイムでのTwitterの交流の楽しさもあって
Facebook登録のハードルも低い…と思えたのですが。
結局実名登録、実生活の知り合いがやっていない事、
あとはいろいろ手を出すとすぐに飽きてしまいそうな
性格的な事からいまだに登録していません。
だってmixiですら同級生でやっている人いないんです
からね。もうTwitterになると絶望的
この年代は新しい物に手を出さないのか??それ
ともたまたま同級生がやっていなかったのか。
HNが主流でそれに慣れてのネット交流をしていると
実名では何かと制限されそうな気がします。例えば
グチのひとつもこぼせないとか、誰かに腹を立てても
書けないとか。
Twitterでもmixiでも炎上ってのを見ているから、顔の
見えない相手が信用できない淋しい性格の私。ここ
らへんが実生活と違って、ネットでは人見知りって
損な性格だからなのです。
でも、Twitterでは興味ある話題には声をかけられる
ようになりました。そこは長年ブログをやっていても
変わらなかった私が成長できた点
結論としては、今の所Facebook登録はしないけれど
関連の本は手に取って読んでいるので、もしかしたら
いつか気が変わるかもしれないってトコです。
誰か誘ってくれないかな~。
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
![]() 【送料無料選択可!】Facebook41の提案 生活シーンでこんなに使える! Let’s enjoy Facebook li... |
もう10月も最終日。 そして今日はハロウィンです。
あと、バニーちゃんの誕生日ですね。 …ってタイバニ
好きじゃないと関係ないですが
この時期からクリスマスにかけてヘビーロー
テーションCD「Nightmare Revisited」。
中でもマリリン・マンソンの「This is Halloween」は
ついつい口ずさんでしまいます。This is Halloween Halloween Halloween
土日にかけて街中でもハロウィンイベントやって
いたようです。 TwitterでUPした写真を見てたけど、
北海道のゾンビウォーク、楽しそうでした。
まあ、子供は怖くて泣いちゃうぐらいのクオリティ
でしたけど。
今夜、子供たちがドアをノックして「トリック or
トリート」って周ってくるかもしれませんね
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
ブログネタ: ブログ、どのくらい更新してる?
ブログをこちらの日記や写真など日常の事を書くものと
映画の感想中心に書くものとを分けてしまって、更新も
最近は週2回程度になっています。
毎日何かを書けるほどネタはなし
それでも更新しないと訪問者が激減してしまう寂しさも
あるのでもう少し頻繁に更新した方がいいのでしょうね。
コメントあれば嬉しいけれど、なくても読んでくれるのが
嬉しい。それは訪問者数でわかります。
検索エンジンからここに辿り着いてくれた人もいるでしょう。
それはとっても嬉しい。数ある中から偶然なのか必然なのか
ここをクリックしてくれたんですからね。
あ~~、もう少し更新頻度をあげなくては
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
うちのテレビ映るんですけど!!
居間のテレビは大分前に地デジ化。あと一台の寝室のテレビを
どうしようか迷っているうちにこの日を迎えてしまいました。
アナログ放送終了。
そんなに見ないし、お金もないし。チューナーにしようか、いやいや
ケータイのワンセグテレビでいいじゃない。
結果、最悪見たければワンセグで我慢となりました。
昼間は家にいたのでふと居間のテレビのアナログ局がどんな画面に
なっているのかリモコンを押してみると…
あら、不思議、普通に映ってるじゃないですか
元々ケーブルテレビ経由で見ていたのでそれの関係なのかと調べて
みると、こんな言葉が出てきました、”デジアナ変換”。
☆詳しくは→ここ(違うケーブルテレビ局でもこのような処置をしている
所はたくさんあるのでご参考に)
♪終わる 終わる ついに終わる~ なんて歌で購買を急がせて
アナログ終了しますの告知はCM使って大量に発信していたのに
このデジアナ変換の告知は知らない人はとても多いと思います。
だって、テレビ見ていてもワイドショーやニュースでも一言も言って
なかったですからね。
借家、アパート住まいの方は大家さんの意向でケーブルテレビ経由
で見ている家庭もあると思います。現にうちはそうです。ただ、デジアナ
の告知は大家さんは知っていたかもしれないけれど情報はそこ止まり
なんだと思います。
ホント、腹が立ちます、デジアナ変換を
告知しない国に対して。
昨日を待たずにアナログテレビを捨ててしまったのに実は
デジアナ対応していた人は文句言っていいと思います。もし、
一台は地デジ化したけれどもう一台はアナログのままでこれから
捨てようとしている人は
ケーブルテレビ経由で受信しているなら使える可能性は
あります。すぐにスイッチ入れて映るか確認して下さい。
ただケーブルテレビも全部がデジアナ変換ではないかも
しれないのでとにかく確認だけはした方がいいでしょう。
このデジアナ変換で放送が見られるのは2015年3月末までです。
まだ3年以上もあります。うちはこのまましばらくアナログテレビで
見る事にします。
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
ブログネタ: あなたの目覚まし音は?
今日も実は寝坊してしまい、旦那くんのお弁当が作れなかった
主婦失格の朝を迎えましたまあ、たまにはコンビニの美味しい
弁当もよいだろう!
目覚まし時計はスムーズ機能を使って3回目のピピッ音で
ちょうど起床時間。最初に鳴った時に起きないでしばらく
ふとんの中でグズグズするのが至福の時間なのですよね。
しかし、このグズグズをやり過ぎると今朝のような寝坊になる。
一時期目覚まし時計の調子が悪く、ケータイの着メロで起床。
いろいろ試した結果、これが一番目覚めがよかった。
”SEX AND THE CITY”のテーマ曲。
軽快なサウンドがピッタリで気持ちいい朝を迎えられました。
他には”ルパン三世‘80オルゴールバージョン”
オルゴールは心地いいから寝る前に聞くとよさそうですが
ルパンのテーマはどんな音でもワクワク感があり起床に最適
JAZZバージョンでもよさそうです。
ちなみに旦那くんからの電話の着メロは”レッドクリフ”で
お友達からの電話は”チャーリーとチョコレート工場”♪ウィリー
ウォンカ~って曲です
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
ブログネタ: 絶対に信用できない言葉はどれ?
学生の頃はこれですね。試験前のこの言葉。
「全然勉強してないからどうしよう」
これはウソですね。私は本当にやらなくて試験どうしようとドキドキ
していたのに目の前で余裕な顔でこの言葉を言う同級生。案の定
相手の方が成績よくて、後で「少しはやったから」と言い訳。
ひとつ学びました。「勉強してない」のはウソって事。
大人になってからはいろいろ痛い目も見てきたせいか、上手い事
言う人はどこか信用できない偏屈な性格になってしまいました。
自分が万が一相手に傷つけられても、内心”信用できない”って
防衛線をはっていれば、過剰にボロボロにはならない。自分を
守る為の手段。
もしも、周りがいい人ばかりで自分がものすごく可愛がられている
ような人は周りの人は信用していいと思いますよ。ただ私の周りが
信用するとバカをみるような人ばかりだったからで、それは私自身の
せいでもあると思います。
後はこどもの頃の環境とか。
詳しくは書かないけれど親戚の家で笑顔で迎えられても、内心はその
笑顔はウソでしょって思うかわいくない子。親戚の血の繋がりの中で
ひとりだけ外れてしまった居心地の悪さ。
それは特別な環境だったからで、普通の環境だったら、きっとここまで
人の顔色ばかりうかがうなんてしなかったでしょう。
私のこの環境の事を知らない人が”変な子だったんだね”とか”病んで
たんじゃないの”に似た事を平気で私に言った事もある。ヘラヘラした
笑顔にはバカにしたような裏の顔。
後は上手い事言う人。”あなたの為に言っているの”と言う人ほど
私の事を本当は傷つけているなんて思いもしないで、次々にダメ
出しをして、自分はいい事をしたと満足げにしている。
人がどう受け止めるかは相手の心が見えないからわからない。
でも、なるべく何か言う前に”これを言ったら相手はどう感じるの
だろうか”と立ち止まる事も必要。
それでも自分と相手の”許せる”心の許容量は違うから難しい
のだけど。
誰かを信用したり、誰かに信用されるのは難しいと感じるのは
私だけなのだろうか。
◆ クリックにご協力を ↓ Thanks(v^-^v)♪ ◆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント